五ツ木模試特別回。志望校で模試を受ける

五ツ木模試特別回。志望校で模試を受ける

2019年10月27日

関西ではおなじみの五ツ木模試は、
昔からある関西の定番模試。

灘学習院では外部模試として
芦研模試を受けているのですが、
6年生からは、
この五ツ木模試も受けに行く。
大手塾の子の参加が少ないため、
偏差値の出方は参考程度に留めておくとして、
問題の質がいいよな…と、
良問が多い印象なので、
弱点の把握なんかにとてもいいかと思います。

大手塾の子たちは自塾で大きな模試があるので、
受けることはあまりないのかもしれませんが、
入試直前になってくると受けるようです。
特に、この特別回は、
志望校の教室で受けられるとあって、
予行演習にぴったり!

コロ助も大喜びで、この日を心待ちにしていました。

五ツ木模試特別回の情報はこちら(今年はもう終了しています。すみません…)

親も予行演習になるよう、本番をイメージしてのぞむ

模試の内容そのものは、
試験会場によって違うわけではないので、
試験内容の予行演習っぽい感じではないかもしれませんが、
親子両方の持ち物、
電車の乗り換え、
当日の服装…などなど
親も本番をイメージして注意するポイントを
確認したりしながら臨みました。

朝、起きる時間から試験の終わりまで、
一連の流れがこれ以上ないリアルな再現で
練習することができました。

これはデカイ。と思う!
ホンマに。

親は待っている間、先生に質問できる!

そして、このイベントの嬉しかったところがもう一つあって、
親は待っている間、
東大寺学園の中(図書室でたくさん本を読ませていただきました)で
先生も一緒にいてくれて、
「質問したい人は自由にどうぞ」の時間があった。
これ、めちゃくちゃありがたかった!
参加人数がそんなに多くなく
ゆる〜い感じだったので、
私学フェアなどにありがちな
後で待っている人の存在に焦ることもなく、
質問したかったことを割とゆっくり聞けてよかった。

質問したことはこんなことでした

Q.現在、腰痛があるのですが、試験日当日にまだ治っていなかった場合、座布団のようなマットを持ち込んでもいいですか?

A.今までにそのようなことがなかったので、職員の皆で話し合って決めたいと思います。一週間前に私宛に電話で連絡をください。

Q.問題用紙、解答用紙の実物の大きさを教えてください。

A.B4サイズです。説明会の時に配った過去問は縮小しているものです。

Q.大幅に低い点数の教科があってもOKか(足切り点などの有無)

A.大丈夫です。学力に偏りがあったとしても、得意なものがいろんな子に来てもらいたいので。

Q.国語の記述問題で解答が長文になる場合、区切って2つの文になってもいいですか?

A.どちらでも意味が合っていればかまいません。(あかん時は書いてる)

また、
(当時の教頭先生だった)清水先生とゆっくりいろんなお話ができて
かなり励まされた、
本当にありがたいイベントでした。

帰りには、学校のちょうど向かいにある
素敵すぎるCafe PAUSEで、
遅めのランチを食べて帰りました。
美味しかったな〜!

自分の家もこんなインテリアにしたいな〜
かなり人気のお店だったのですが、残念ながら現在は閉店されています(ToT)

東大寺学園の周りは、かなりのきのこロード
テングタケ系の幼菌やね

この日の試験の直後に出来はどうやった?
と聞くと、
「けっこう出来た!」「楽しかった」
とのことでしたが、
結果はかなりボロボロでびっくりしたのを覚えています。
テンションが上りすぎると、
自分では好調やと思っていても、
かなり支離滅裂な解答になることがある

という事実に気付けたのも
このイベントでの収穫でした。

これも、東大寺が会場でなければ気付けなかったことかもしれません。
(2022年)




ぽちっと応援してくださるとうれしいです(^o^)
  ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村



人気ブログランキング