試験日の服装は一番ラクなやつで!

試験日の服装は一番ラクなやつで!

2022年1月13日

一番好きな服を着てテンション上げていきたいけどな

中学受験関西統一試験日まで、
あと3日になりました。

みなさんは、
徐々に当日に起床する時刻に起きたりして
リズムを整えていってるところかと思います。
もうここまで来れば、いちばん大切なことは、

体調とメンタルを万全に整えること

ですよね。

当日に来ていく服装は決まりましたか?
一番好きな服を着てテンションを上げたいところですが、
いくつか、自分たちの反省を含む注意点を思い出してみました。

重要ポイントはウエストの楽さと袖口の自由度

  1. ウエストの締め付けは大丈夫?
    試験日当日は長時間座っての戦いになります。
    緊張したらお腹に来る子、胃がキリキリしやすい子、
    いずれも、お腹やウエストの締め付けは避けたいところです。
    (特に女の子はおしゃれのために我慢する傾向にあるので、きつくないか保護者が一度ゴム加減を触って確認してあげてください)面接が同日にある学校の場合は着慣れない服で窮屈になる可能性も高く要注意です。
    きついようなら、ゴムをゆるいものに変えるなどしてあげましょう。
    (ゴムを縫い込んであって変えられない場合は、ぎゅーっと思い切り引っ張った状態でアイロンを当てるとある程度は伸びてくれます。うまいこと伸びない場合は他の服にしときましょう(*´∀`))
  2. 一人で脱ぎ着しやすい?
    ファスナー前開き
    などのさっと着脱ができるものがいいでしょう。
    うちもそうなのですが、男の子は脱ぎ着をめんどくさがる子(なんで我慢するねん…(TдT))が多いですが、「ちゃんと快適になるように着たり脱いだりするんやで」と念を押しました。
  3. 袖口は大きいボタンとかなく、自由に動かせる?
    これも、同日面接の場合ですが、ジャケットなんかだと袖口のボタンがじゃまになってかわいそうかもしれません。
    かといってブラウス一枚では寒そうなので、試験会場には他の服で入り面接前に上着だけ着替えるか、カーディガンなどにしておきましょう。
    うちの場合は袖がある事自体が苦手なタイプだったので(腕をまくりたがる)ボアフリースなどの厚手のベストを多用していました。
  4. 文字が書いてある服はあかんと学校の入試要項にないかチェックした?
    学校によっては文字のある服は着ないでくださいとあるようです。
  5. できるだけスカートより長ズボンのほうがいいと思います。
    これも女の子の場合ですが、小学校の椅子と違って、自分の座布団を敷くことが出来ない場合のほうが多そうなので、お尻が冷えるとかわいそうです(TдT)
    でも、お気に入りの服がスカートの場合は、本人とよく相談して、リスクを伝えた上で、あえて好きなのを着るっていうのも、またありなのかもしれませんが…
    コロナ感染予防の換気のこともあり、全体的に「教室は寒いかもしれない」と、準備をしておいたほうがいいような気がします。
  6. 家を出る時の防寒として手袋は必須です
  7. 当日の天気をおおよそ予測しておくこと
    主に足元ですが、学校が山っぽい場所にある場合は自宅付近の状況と違っていそうなので、特に履くものに注意です。
    コロ助の年は暖かかったのですが、今年は寒いので雪の降る可能性も高く、スノーブーツなどがあれば、用意しておいたほうがいいかもしれませんね。
  8. うちはなかったのですが、午後に別の試験があるなどで、急いで子どもの姿を探さなければならない場合は、派手な色の服…という話は聞いたことがありました。

そんな感じですかね…

まとめると、
●ウエストが楽で
●袖口に飾りがなくて
●温かくて
●着脱が楽で
●なるべく文字が書いてなくて
●女の子もボトムはなるべく長パンツで
●手袋忘れんように


お母さん、お父さんも早く寝てくださいね。

みんないつもどおりの力が発揮できますように(*´∀`)




ぽちっと応援してくださるとうれしいです(^o^)
  ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村



人気ブログランキング