親ができること

読んでよかったなと思った本、お世話になった本

2022年12月15日 入試や大きな模試など、保護者のわたしたちは長時間「待つ」ことが増える時期になってきましたね…。スマホを見だすと余計な心配事が増えることもあるので、本はおすすめです!受験期間中にお世話になった参考書は、以前紹介させていただきましたが(現在は冒頭の固定ページに移動)、親の私自身が […]

間違いなおしの「お宝ファイル」をつくる

2022年11月17日 オーダーメイドな参考書は、試験日当日のお守りにも 以前した投稿に、きょうこ先生の「中学受験最短合格ノート」の記事がありました。記事はこちらです→書き出すってことは大事なんだな その本に載っていた「お宝ファイル」というもの。所属する塾や、ご家庭によって呼び名はいろいろあるかと思 […]

日付印導入のすすめ

2022年11月16日 受験期に買ってよかった高コスパな道具 受験期に買ってよかったグッズのひとつに日付印があります。 入試前の6年生や、すでに勉強することに対してのモチベーションを持てている子には実用面で。 まだモチベーションを持てていない子や4年生以下のお子さまには気分をあげるグッズとして。 対 […]

「よけいな一言」を言わんために

2022年11月1日 出だしからお見苦しい手帳をすみません… 11月になりました。 説明会ラッシュの10月手帳もひどかったですが、11月の手帳の真っ黒ぐあい…いや、ここに書いてないことも、手帳の後についてるフリースペースにぎっちり書き込んであって、この年の手帳は完全に積載量超過していました。 先月、 […]

勉強って何のためにやるのだろう

2018年10月24日 見える景色が、こんなに違うのか 朝、会社に向かう電車の中でふと、20年ほど前に合唱団で歌った「水のいのち」という合唱曲集を思い出し、頭の中で歌詞を思い出しながら1曲ずつ歌ってみた。 その曲集は、水の一生を人間の一生や道のりなどに例えて歌ったものだった記憶はあったけど、印象とい […]

大人が本気にならなければ、いじめはたぶんなくならない。

2021年8月1日 小山田圭吾氏のオリンピック楽曲担当辞任に考える、いじめと暴力的カルチャーという娯楽の終焉  当ブログは、中学受験の体験記と教育格差のことなんかをテーマにしているので、訪れてくださる方は家庭学習を楽しくする方法や中学受験についての情報などを探しているお父さんやお母さんたちかと思いま […]